【2023年3月の家計簿】を公開!!

節約

3月の家計簿を公開!
(ズボラのマメカなので多少ズレ等あります。ざっくり家計簿ですのでご了承を)

3月は

臨時収入が2つ
・確定申告による還付金
・給食費の返金
上記、計17000円

しかし、大きな支払い学資保険!
・学資保険(年払い) 約10万円 
そして毎月の
・強制貯金額      6万円
・旦那のお小遣い  25,000円
を差し引き
今月のやりくり費は25万円!

家計簿はこちら!

残し貯め11,133円出来ました!

学資保険について

我が家は次男の教育費の一部を
学資保険で貯めています。

長男の分はある程度まで確保できていますが
次男の分はまだ足りず
高校入学も、大学に行く場合も
なんでも先に長男に費用がかかり
次男の分が手薄になりそうだった為
学資保険を選びました。

学資保険の良さは
「強制的に引き落とされる」から
「確保しなきゃ」と
追い詰めることで
確実に貯められるところ。

ある分、余った分、使ってしまわないように
確実に貯めるために契約をしました。

また
両親に万が一があった場合でも
教育費が保証されるところも安心。

つみたてNISAやジュニアNISAは
積み立てて、運用益が出た分プラスですが
親に万が一があって
積み立てができなくなった場合は
そこまでで終了。

しかも、運用益が出なければマイナスとなる場合も。

これから子供の教育費をお考えの方には
やはり「学資保険」をおすすめします♪

マメカが加入の学資保険は
18歳までの払い込みで
若干プラスで受け取れる契約のものです。

あと10年程、支払いが続きますが

今は住宅ローン減税の恩恵を受けているので
そこからやりくりしたり
月々の家計からやりくりしたり

なんとか支払いを頑張って続けていきたいと思います♪

過去最安の電気代について

今月はびっくり嬉しい電気代でした♪

5560円。

政府の電気・ガス価格激変緩和対策事業による効果も大きいですが
電気利用の意識が家族全員変わって
節約に取り組むことができたからだと思います。

いよいよ値上げの4月が始まるので
来月以降も気を引き締めて行きたいです。
(ちょっと気が緩んで、最近は電子レンジやテレビ、多めに使ってしまってます(-“”-))

外食・ガソリン代について

今月は外食をしました!

理由は息子のスポーツ活動の遠征があったから。

車で片道1時間以上かけて会場へ。
ガソリン代も今月は少し高め。

お昼はピクニックでおにぎりとお弁当を持っていきましたが
帰りは、定食屋さんで夕ご飯を食べました♪
評判の定食屋さんで、メッチャおいしかったです♪

唯一、長男は
ラーメンとカレー定食という
高カロリーな爆食いをして1000円オーバーでしたが
遠征の練習試合後のご褒美という事で
残さず全部食べ、「めっちゃウマかった!」と大満足のようでした♪
4人で4000円の外食でした。(食費の項目に含んでいます)

備蓄品について

今月は、電気代・水道代節約分を備蓄にまわせました♪


子供たちの中学用の肌着や白Tシャツを購入。

なかなかSサイズが無かったのですが
一度Mサイズの肌着を長男に着せてみたら、十分今でも着られるくらい(笑)
丈が長く感じるけれど、綿100%で伸びも良いので

Mサイズを中学用で準備しておいて良いな、と判断。

ドンキで5枚入り1000円!!!という破格セールを狙って
Tシャツ・肌着を購入しておきました。

あとは、
「お薬」と、マメカの「化粧水や美容品」を
多めに備蓄用で購入しておきました。

食品の備蓄も、特売の時に買い足しておきました。

4月からは電力・エネルギー高騰によって
いろんなものが更に値上げになったり、品薄になったり。

正直、地元で
お店を閉める・経営を諦めた企業
のニュースが続々と報道され始めました。

農家の実家も
今年は「続ける」と決断していますが
肥料の高騰に頭を悩ませ、一時は辞める話をしていました。

日本の自給率から言うと
食品は本当に危ういのではないかと思います。

家庭菜園用の土も、種も購入してあるので
今年は家庭菜園に挑戦して
我が家の自給自足率を少しでも上げていきたいと思います!

日用品について

我が家の日用品費のなかには
子供のお小遣いや
歯の定期健診や
次男のGPS代など
細かい支出も含まれています。

食品・日用品費は

メルカリ売上金・ポイント・懸賞当選分も
どんどん消費して
手元から使ったお金の分で家計簿をつけているため
実質はもっと金額がかかっている計算になります。
月1万円程、タダ活している感じです。

4月について

来月は
車検
固定資産税
待っています。

固定資産税については
住宅ローン減税の分でまかなえそうですが
車検は10年目の為、ドキドキ。

そして、4月からは
毎月6万(+4000円)の強制貯金額に、少し変更があるので
再度、1か月間の家計の見直しが必要になります!
強制貯金額の詳細はこちらの記事→「現在(30代)の家計を公開」

実は、この家計簿以外にも
へそくり貯金も数千円ずつしています。
キッチンリフォーム分や、子供のメガネ積み立て。
数千円ずつですが
お金に余裕ができた週に、現金でちょぴっとずつ、へそくり(笑)

無かったものと考えると
数千円ずつでも
余裕ができてきて
楽しみながらへそくってます!(笑)

来月からは
灯油代が浮いてくると思うので
その分もしっかり確保して
将来の教育費確保に励みたいと思います♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

↓↓↓ランキング参加中です♪ポチっとしていただけると嬉しいです♪↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキング


コメント

タイトルとURLをコピーしました