節約好きのマメカです♪
電気代が高騰して
とても寒い東北にとってはつらい毎日。
節電の為に、我が家ではいろいろな方法で
電気代を抑えようと
工夫して頑張っています!!!
その節約のうちの一つが
東北電力『節電チャレンジ』アプリ!です。
アプリをダウンロードして
よりそうeネットの情報(自宅電気契約の登録情報)をアプリにも登録し
決められた日に送られてくる節電チャレンジデーに参加♪
その日に、いつもより節電できれば、ポイントがもらえて
Amazonギフトへチャージできます♪
我が家も12月と今月1月に参加したのでその結果をご紹介します♪
12月27日17時~20時の節電【獲得ポイント56ポイント】
マメカが初めて参加したチャレンジは12/27の
17時~20時の時間帯でした!
成功報酬は(節電量1kwhあたり)20ポイント
という内容。
イマイチ「ピン」とこないまま
とりあえず12月27日の前日、事前に「参加」の登録をしてみました♪
アプリからのお知らせに気づいたので「参加」の申込みができましたが
もし、このお知らせに気づかなければ
前もっての告知が無い為、「参加」自体できなかったと思います。
できれば1週間前くらいには
事前に「何月何日に行います」とお知らせを出して欲しいな♪
と、思うのが主婦の本音です(笑)
当日は、なるべく17時以降に行動を起こさないようにしました!
・夕ご飯の支度(17時前に炊飯)を済ませて炊飯器の保温も解除。
・お風呂をとりあえず沸かしておく
・LED照明は一番暗め設定
・暖房は無しで湯たんぽや毛布で過ごす(その日は比較的寒くない日だった)
・電子レンジの使用無し
・テレビをつけずにスマホで動画視聴
・子供達も宿題を済ませてスイッチでゲームなど。
上記のような、対策で17~20時まで過ごしました。
充電も、ポータブル電源で充電済みなので
充電の電気も使いませんでした。
その結果!!!
見事、チャレンジ成功♪
報酬はたったの56ポイント(笑)(56円分Amazonのお買い物に使える♪)
しかし!
後日、12月27日の使用量をWEBページで確認したら
27日が一番、使用量が少ない日でした!!!
差が凄い!
日頃、夜に、いかに電気を使っているかがわかりました!
このチャレンジはまたやるべき!!!
【ポイントの目的】よりも、
参加することで
【節電への強い意識で、節電になる!】
ちょっと自分で言ってて意味わかんなくなってきましたが(笑)
毎日、キツキツの節約はツラくなるけど
チャレンジデーだけでも、家族全員で意識して
節電して過ごす!
数字は嘘つかないので
グラフの数値を見てもらうとよくわかると思います♪
このことから、次回も続けて参加することにしました!
2回目は1月17日 17~20時に参加!
1月については
1月11日もチャレンジデーだったようですが
お知らせに気づくことができず
「不参加」となってしまいました。
「参加募集」しているのがおそらく「前日のみ」(19時頃に配信かな?)だと思うので
そこに気づかなければ、参加すらできません。。。
1月17日については、夕食作りが17時前にできず
18時過ぎとなってしまいました。
「ポイントがもらえる!」と躍起になっているマメカは
キッチンの照明をつけずに
災害時用のライトで照らしながらお料理しました(笑)
こちらは数年前に懸賞で当選したお品♪
事前に充電しておけば
ライトとしても、
スマホ充電器(USB充電)としても使える優れもの♪
ライトの部分はビヨーンと伸ばして部屋全体を照らしたり
手元だけを照らしたりと、角度を変えられて便利♪
しかし、ライトを使いながらの調理は
なんだかんだ不便。
明るいうちにやっておけばよかったと後悔。
暖房は、その日寒かったため
エアコンではなく石油ストーブを省エネ運転で使用しました。
結果は・・・
27ポイント獲得しました(笑)
しかし、過去数日間の電気使用量の平均が前回よりも少なく
実際の電気料金の節約分に期待できそうです♪
2回目の節電時に感じたのは
やはり、夜の照明!
使用したライトも結局は、充電して電気を使っている物。
やはり、自然エネルギーで充電して
照明できるものがあるといいなぁと思いました!
以前楽天で購入した、ポータブル電源にもライト機能はついていますが
やはり、「部屋全体を明るくしてくれるランタン」があると便利だなと
節電チャレンジをして、気づかされました。
チャレンジしてみた感想!まとめ
とりあえず今まで2回の参加でしたが
報酬ポイントの少なさには少しガッカリ・・・
ですが、節電した分が、その分電気代がお得になっているということなので
やってみて良かったと思っています♪
日別のグラフからも
「夜に使用量がいっきに増える」ということがわかったので
節電は、日頃コツコツやるのも大事ですが
【夜に集中的に節電を心がける】ことで大きく・目に見える節約につながる!!!
ということが今回の気づきです♪
電気を使用しない「照明」と「暖房」の工夫が
我が家のキーポイントとなりそう♪
よい収穫になりました!
アプリの節電チャレンジはこれからも続けようと思います!
この記事が少しでも「電気代節約」の参考になればと思います。
コメント