号泣卒園式と入学準備を乗りきった方法

働き方と子育て

少し時期は早いですが
数年前の今頃は
フルタイム勤務ながら
卒園準備、入学準備に追われていたことを
思い出したので
これからご卒園、ご入学を迎えるママさんの
参考になればと思います。

フルタイム勤務の卒園準備【先生へのプレゼント】は1月からはじめよう!

次男が卒園、入学の時は
すでにコロナが流行していて
通常とは違う卒園、入学式でした。


ほんとにみんな仲が良くて
とっても良い先生方で
全員がそろって卒園式を迎えるため
先生も親も感染予防を必死に頑張っていたのを
覚えています。

マメカはその頃
フルタイムで働いており
いつも保育園に迎えに行くと
だいたい一番最後あたり。。。

そのあと、長男を学童に迎えに行くので
もちろん、長男もラストメンバー。。。

先生方には本当に、ほんとうに、
今でも、ずっと、
とても感謝しています!!!

卒園時、年長組の
役員にも(勝手に)選ばれており(笑)
フルタイム(残業あり)の為、役員らしい事は
出来ませんでした。
運動会当日、率先して、ヘルプに回ったくらい。

幸い、もう一人のママさんが
役員経験者の方で
ちょうど出勤時間が一緒!

出勤前の保育園の駐車場で
こまめに相談し合いながらも
卒園時に、先生へ渡すプレゼントなど
1月のうちから計画して
少しずつ用意してくれていました。
(園によってはプレゼント無しのところもあるかと思います。
マメカの園は、毎年恒例でした!)

プレゼントは子供達と保護者からの寄せ書き。
お互いそれぞれ仲のいいママさんや
それぞれの
出勤時間やお迎え時間に会うママさんに
声をかけて書いてもらったり。
(バラのかわいい1枚メモを渡し、寄せ集めてアルバムに貼り付けるタイプにしました)



写真はマメカが役員だった為
自主的にイベント時に
多めに年長組の写真を撮っておいたのでそれを印刷。
1月からコツコツ始めて準備し作ってもらい
お花と一緒に寄せ書きフォトデコアルバムとして
プレゼントしました。

役員じゃないママさんが
フォトデコが得意で、率先して可愛い
アルバムを作ってくれたり
お花の手配は、もう一人の役員ママさんがしてくれて
本当にほんとうに助けられました。

きっと、これは次男の生まれ持った人柄の
おかげだと思っています。

人見知りせずクラスの誰とでも仲良くできるタイプ。
たまに度が過ぎて、
大好きな先生(可愛い女性の先生)に怒られて
ショボンと1日引きずるタイプ。
でも次の日にはまたケラケラしてるお調子者。
子供らしくて可愛いと
ママさんや、先生にも言われました。

嬉しいけれど
親のマメカからすると
お友達にケガさせたり
動きが無駄に激しすぎる。

自己中で目立ちたがりやで
運動会では毎年のように
お笑い芸人ネタを
年中→ダブルサンシャイン池崎
年長→EXIT
友達とサプライズで披露(笑)

(先生方が衣装を用意し、先生たちも教えてくれず)
本気のサプライズ過ぎて
ビデオ撮影逃してます!

一体どんな親なんだと思われていそうで
恥ずかしくて
いつもハラハラさせられ
人前で頭を下げていることが
多かった。

けれど、先生の話では
親の見ていない所では
年長組の中で優しい振る舞いをしていたらしく
お遊戯会では
鬼を倒す、優しい刀を持った主役に選ばれ
「 水の呼吸 壱ノ型  水面斬り! 」
をしていました(笑)

隣にいのすけ役もいますが上半身裸の為差し控えます(笑)

そんな彼のキャラクターが
親の役員の仕事にも一躍し
スムーズに事を運んでくれた気がします。

卒園式で子供達が大号泣した理由と、卒園までに用意するもの

卒園式当日は
みんなのママさんが目を真っ赤にして
先生方のお話の時には
子供達の大泣きする声と
親の鼻水をすする音と
マイク越しに震える先生の声とで
ビデオ撮影どころじゃありませんでした(笑)

撮影は、三脚で固定をお勧めします(笑)


子供達が卒園式で大泣きした理由。


それは、地元のサッカー大会で決勝戦。
延長の末、PK戦に。
(まるで2022ワールドカップ クロアチア戦)

我が子はゴールキーパー・・・

PK戦になったら
我が子は体も小さめのため(相手はみんな体が大きい子ばかり)
止められるはずないと思っていました。
一人目は、、、
やはり背丈が足りず手を伸ばした上をボールが通過し点を決められてしまいました。

マメカがごめんと言ってしまえば
次シュートを打つ子のママさんに
プレッシャーになるし
その気持ちはどの親も同じ。

だから、どのママさん達も
次だよー
大丈夫だよー
と、子供達と同じゴールを見て
精一杯の応援をしました!

そして、相手方のキーパーは
小学生か!?と思うほど体も大きく
親御さんはサッカーコーチをしている方。
(情報通のママさん情報(笑))

クラスの子のシュートは
冷静に止められてしまいました。

二本目。
我が子のゴール前に立つ姿は
いつものケラケラではありません。
真顔。でも強いシュートにおびえている様子もなく
短い両足と両腕をいっぱいに広げて
体の大きい相手のシュートを、、、
(シュートの早さも小学生並みに早い)
ただ広げていた足が止めました!(笑)

実家に帰るたび
仏壇をナムナムしていたおかげ(‐人‐)
ご先祖様が救ってくれました(笑)

相手の早いシュートを見切れるワケもなく
反応して判断して動けるワケもないので
マメカは祈るばかりでした。

その後は、何度も
相手のスーパーゴールキーパーに
シュートを止められてしまい
うちのチームは
勝つことができなかったのです。

ちなみに相手のスーパーゴールキーパーは
その大会のMVP。(そりゃあね)

子供達はずっと、ずっと先生方の胸の中で
悔し涙を流し
それを見た親たちも
涙が止まりませんでした。

大会まで
朝練や、日中、夕方と三回練習し
練習試合もバスで先生方が連れてってくれて
たくさん、たくさん練習して
毎日の洗濯の靴下は砂と土だらけ。
ズボンのポケットにも
たくさん砂と土が入ってました。

真っ黒に日焼けした肌と
ボロボロのサッカーシューズが
頑張った証拠。

試合から戻ってきた
息子はもう涙を見せていませんでした。
いっぱい頑張ったね!すごかったよ!
と言葉をかけると
すごくないよ!負けたんだよ!
オレのせいだよ!

と。

日頃、ふざけてるくせに
いっちょまえの責任を感じている息子に
成長を感じる瞬間でした。

誰も彼を責めるお友達はいなかったし
シュートを決められなかった
お友達を責める子もいなかったし
それは当然な事。

でも、シュートを決められなかったお友達も
わたしのせいだ。と言って泣き
みんなが責任を感じてしまったようでした。

それは、
前年度と、その前の年の
長男も優勝していたから。

「絶対優勝するぞーー」
と強い気持ちで戦った分、
たくさん、たくさん練習した分
悔しい思い。

サッカーのルール上、
延長のうえ、PK戦という
個々人の戦いになる分
まだまだ小さな子供たちには
荷が重すぎたように思います。
息子も、実は「PK怖かった」と、後から言っていました。

大人でもメンタルを保つのが大変なのに。
ほんとにあの場に立って
頑張っていた子供達の姿を
尊敬します!

集合写真もみんな悔し顔(笑)

そんなことがあった
卒園生達。
担任兼、サッカー指導して下さった先生が
卒園式のお話で

「秋のサッカー大会。(声震えてる)

・・・・。

勝たせてあげられなくて・・・ごめんねぇ、、、泣」

園児、大泣き!!!

親、目が洪水!!!

卒園式はハンカチを忘れずに!(笑)


この悔しさを忘れずに
この先、いろんな事に挑戦してほしいです。


卒園式後にはみんなニコニコ♡
お友達に
ミニお手紙とお菓子詰め合わせプレゼント
お菓子は定番の安いヤツでOK♪
一人一人に渡す為、人数分の紙袋100均
そしてそれを入れるデカ袋100均などなど、
子供にミニお手紙を書かせるのも一苦労でした。

全員が用意したわけではなく
クラスの3割の子たちが各個人で用意していたので
もちろん無くて良いと思います。
子供達は、離れ離れになっても大事なお友だちは忘れないと思います♪

入学準備

卒園式が終わればすぐ入学式が待っています!

ので、卒園式も入学準備も年明けから同時進行!
フルタイムで働いて
土日も出勤日があった為
正月休みから調べたり買い揃えたりしていました!

まずは子供の服、靴。(卒園式・入学式、兼用で用意しました)
ママの服(卒園用、入学用)靴、ストッキングも忘れずに!(パパは持っていたスーツ)
バックは、卒園式、入学式に渡すものや渡されるものが多いのでこぶりなものを。
スリッパまたは折り畳みパンプス、ジャージ上下運動靴ランドセル名前つけシール文房具。

まだまだたくさんあるので
後日、記事にしたいと思います。

自慢の息子の思い出話で文字数が多くなってしまいました!
親バカですみません(笑) 

過去に購入した子供用品などは
楽天ROOMに
「#オリジナル写真」でアップしています♪
よろしければ、ご参考に↓↓↓

最後までお読みいただきありがとうございました。

↓↓↓ランキング参加中です♪ポチっとしていただけると嬉しいです♪↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました